資産運用・確定拠出年金などお金に関する相談・お悩みはお任せ下さい

  • tel.0752023110
  • お問い合せはこちら
タイトル背景

業務案内業務案内

金融商品仲介業務のご案内

秋口さん写真

金融商品仲介業者の「夢のかけはし株式会社」です。
弊社の理念は「笑顔あふれる生活を生涯送りましょう」です。
笑顔のない人生は寂しいですね。
笑顔あふれる生活をするために必要なものは何でしょう。
やりたいことのできる環境作りです。
その環境というのは、健康である体とゆとりある生活です。
ゆとりある生活を送るためには、お金との上手な付きあいが必須となります。

お金との上手な付きあい方

お金と上手に付きあえていますか。
お金とは生まれてから亡くなるまで、生涯お付きあいをしていかないといけないものです。
上手に付きあうには、常に見守ることが大切になります。
つまり、現状を把握して今後にどのように展開させていくのか、ということを常に考え行動していく必要があります。

ところが人は、四六時中、お金と向き合っていることは不可能です。

お金の管理~今昔物語~

お金と四六時中向き合えないので、人は、銀行にそれを委ねます。
昔、日本には高度経済成長期(1955年から1973年の18年間は、年平均10%以上の経済成長を達成した)があり、その時代は金融機関にお金を預けておくだけで、10年後には預けた金額の2倍にまで膨れるといった時代もありました。
そのため、当時はお金の管理は銀行で良いという時代でした。

ところが今はそのような時代ではありません。
マイナス金利導入・物価上昇傾向で現金価値は目減りし始めています。
そこで、その目減りを食い止めるため、資産運用を実行に移す必要が出てくるのです。
つまり、今の時代、お金の管理は「自分自身」が行う必要があるのです。

ところが、現代の日本人は、残念ながら資産運用の知識は乏しいです。
それなのに、世間の風潮は「自己責任ではあるが資産運用をしないと老後が大変なことに」です。
このギャップを解消すべく、「夢のかけはし」では、お客さまにとって適正な資産運用の手段を提案させていただきます。

こんなお悩みありませんか?
  • 資産運用に興味はあるけど、証券会社や信託銀行の窓口に行くのは抵抗があって、始められない
  • 預金にそのまま預けておく以外の運用方法を教えて欲しい
  • 資産運用を何となく始めてはいるけれど、これで良いのかわからない
  • 大きなリスクはとらず、堅実に運用したい
  • 証券会社や信託銀行とは異なる相談相手が欲しい など

【金融商品取引契約に伴う手数料等諸費用とリスク事項等について】

  • 金融商品等へのご投資には、各商品毎に所定の手数料等諸費用(株式投資の場合は約定代金に対して最大1.242% <100万円以下の場合、最低手数料2,700円>(税込)、外国債券の場合は円貨と外貨を交換する際には、外国為替市場の動向をふまえて当社が決定した為替レートを使用、投資信託の場合は銘柄毎に設定された販売手数料及び信託報酬等の諸経費、等)をご負担いただきます。また、投資信託の場合は銘柄毎に手数料等の上限額及び計算方法は異なります。
  • 各商品等の投資元本は保証されているものではなく、価格変動リスク、信用リスク、解約資金等の流出に伴うリスク、権利行使・契約解除の制限、為替リスク、流動性リスク、カントリーリスク等を主因として、投資元本を割り込むことがあります。また、投資信託は預貯金と異なります。
  • デリバティブ取引等の商品の取引手法によっては、金利、通貨の価格、金融商品市場におけるその他の指標に係る変動を原因として、元本超過損が生じるおそれがあります。
  • 各商品毎に手数料等諸費用及びリスクは異なりますので、上場有価証券等書面、当該商品等の契約締結前交付書面や目論見書(販売説明書)またはお客様向け資料をよくお読みください。
  • 「毎月分配型」及び「通貨選択型」投資信託の①収益分配金に関する留意事項②通貨選択型投資信託の収益イメージ③購入時の販売手数料の記載例は、必ずご確認して頂きたい重要事項となっておりますので、投資信託説明書(交付目論見書)を必ずご確認ください。
金融商品仲介業者
夢のかけはし株式会社
登録番号
金融商品仲介業者 近畿財務局長(金仲)第369号
所属金融商品取引業者等
エース証券株式会社
近畿財務局長(金商)第6号
加入協会
日本証券業協会
指定紛争解決機関
特定非営利活動法人 証券・金融商品あっせん相談センター


PAGE
TOP