投資を始める年齢

2025.06.02

相談に来られる人の中には、「もう私は年だから今更投資でお金を増やすのは」と言われます。

投資を始めるのに年齢は関係あるのでしょうか。

答えは「NO」です。

今のNISA制度では、18歳以上であればNISA口座を開設できます。

年齢に上限はありません。

それなので、60歳でも70歳でも80歳でも始められます。

もちろん本人の意思が必要なので、病気等で正しく自分の意思が伝えられなければ無理です。

そうでないのであれば、何歳でも始められます。

「でも投資は期間が長ければ長いほど利益がでるんですよね」とも言われます。

答えは「YES」です。

しかしながら、今のインフレ時代(物価が上昇していく時代)において、

今までと同じように預貯金に置いておくだけでは、お金の価値は下がります。

投資をすることで、その価値を保っておく必要があります。

投資をするのであれば儲けたいというのは共通の思いでしょうが、年を重ねている人は、大きな利益を上げる必要はありません。

最低限、今の資産価値を守っておく商品選びをすればよいのです。

投資は怖いもの、というのは日本人に刷り込まれたものなのですが、

まずは少額で体験してみることで、投資の壁は低くなります。

気になる方は、ご相談ください。


PAGE
TOP