アラフォー・アラフィフ世代は親とお金の話をすべき

  • tel.0752023110
  • お問い合せはこちら
タイトル背景

耳寄り情報耳寄り情報

アラフォー・アラフィフ世代は親とお金の話をすべき

2025.05.01

アラフォー・アラフィフ世代は、ライフスタイルが大きく変わります。

●子育てからの卒業

●親の介護

●自分の老化

子育てから解放されてこれから楽しむぞ、と思った矢先に親の介護が起こる、ということもよくあります。

そして、自分の体にも異変が起こり、医者に通うことが増えます。

そのため、いろいろな「やる気」をそがれ、「もう嫌だ」なんてこともあるでしょう。

でも、時間は止まってくれません。

必要に応じて、お金の支出が増えます。

そのことで、疲れ果ててしまう人もいます。

では、いまできることは何なのか。

まずは、自分のお金の状況を把握しましょう。

●預貯金

●毎月または毎年の収支

次に、親のお金の状況を知ろうと努力しましょう。

親のお金の状況は知っている人と知らいない人、どちらもおられます。

知っていれば、その状況をふまえ、親の万一に備える準備を考えることができます。

知らなければ、知る努力をしましょう。

お金の話題を正面からできる親であれば良いのですが、大半は無理です。

●親名義の金融機関名(銀行・証券会社・保険会社)を知る

●親名義の不動産を知る

●親名義のローンを知る

金額ではなくどういうものを持っているのかから聞き出すことが大切です。

そして聞く時には、「友人が親の介護にお金がかかって困ってる」という嘘(噓も方便と言うので)をきっかけに、

いろいろなことを話してみましょう。

もしかすると、相続税がかかる可能性もあるので、その辺りの調査もしておく必要があるかもしれないからです。

アラフォー・アラフィフ世代は色んなことで大変です。

お金の悩みを後に回しても何の解決にもなりません。

ぜひ、GWをつかって、親とお金の話をしてみてください。


PAGE
TOP